
ライオンのたてがみ
ハサミの練習の様子です。ライオンを作ってみましょう!まずは、色ぬりから。色ぬりが終わったら、さあハサミの出番です。黒い線を切っていきます。顔のまわりには、黒い線がいっぱい。ゆっくり、慎重に切っています。全部切り終わったら、鉛筆でくるくる巻いていきます。この作業が少し難しかったようですが、時間をかけてくるくる巻いていました。台紙にライオンの顔を貼って、体を描いて完成させました。可愛いライオンが...
札幌にある小学校受験向けのお教室です。子どもたちの元気と笑顔がいっぱいです。お気軽にご覧ください。
ハサミの練習の様子です。ライオンを作ってみましょう!まずは、色ぬりから。色ぬりが終わったら、さあハサミの出番です。黒い線を切っていきます。顔のまわりには、黒い線がいっぱい。ゆっくり、慎重に切っています。全部切り終わったら、鉛筆でくるくる巻いていきます。この作業が少し難しかったようですが、時間をかけてくるくる巻いていました。台紙にライオンの顔を貼って、体を描いて完成させました。可愛いライオンが...
今年もミニトマトの苗を植えました。苗植えをする前に、畑の準備も頑張ってしてきました。硬くなっていた土を掘り起こしました。ミミズが出てきてビックリ!!フルイもかけました。砂遊びのようで、楽しそうでした。そして今週やっと苗植えです。乾いた土に、たっぷりお水を含ませます。すくすく育ってと願いを込めて植えました。美味しい実が、たくさんつきますように! 札幌で受験や幼児教室をお探しなら新さっ...
この日は母の日。大好きなお母さんへのプレゼントを作りました。おり紙でカーネーションを作ります。プレゼントは、お母さんの絵。可愛いお母さんがいっぱい。みんな上手に描けました。自分で折ったカーネーションと、メッセージを添えました。お迎えに来たお母さんに、恥ずかしそうにプレゼントしていました。お母様方がとっても嬉しそうでした。おかあさん、いつもありがとう! 札幌で受験や幼児教室をお探しな...
楽しかったゴールデンウイークも終わりましたが、生活リズムは元に戻りましたか?教室では、ゴールデンウイークの思い出を絵に描き発表しました。それぞれ、色々な思い出があるようで、どれにしようか迷っている生徒もいました。桜を見に行ったこと、温泉に行ったこと、こどもの国やおたる水族館、大沼公園やさとランドに行ったことなどお出かけの思い出もありました。山登りを体験した思い出の発表もありました。家族でトランプを...
年少・年中児の学習は、基礎作りです。点図形では、まっすぐ線を書く、しっかり点を通るなどの基本をしっかり身に着けていきます。迷路は壁にぶつからないように、真ん中を通ります。様々な分野の学習に取り組みながら、自分の頭で考える習慣をつけていきます。みんな、一生懸命がんばっています。いい顔していますね! 札幌で受験や幼児教室をお探しなら新さっぽろ英才幼児教室...